index ← 最初に戻ります。
沼南町藤ヶ谷新田
藤ヶ谷新田 天台宗・持法院の彼岸花
撮影日 2009.9.20 & 2010.9.29
持法院山門
場所 千葉県東葛飾郡沼南町藤ヶ谷新田 持法院境内およびその周辺
国道16号沿いにあります。駐車スペースは路肩に数台分ありますが、それ以外には周辺道路がたいへん狭く、花の時期の駐車には注意が必要です。
index ← 最初に戻ります。
高麗川 巾着田の彼岸花とコスモス 撮影日2008.9.27.
西武線高麗川駅下車15分
巾着田取水堰と土手の彼岸花
年によって開花時期に10日ほどのズレがありますが、彼岸花とはよく言ったもので、彼岸中日ごろ行けば、早咲きも遅咲きもあり、必ず楽しめます。
ただし休日には車利用者が多く、道路が渋滞。電車利用をおすすめします。毎年西武電鉄のホームページが開花や臨時電車の速報を出します。
彼岸花だけでなく、北側の丘(物見山)・正丸峠・伊豆ヶ岳等のハイキングや高麗神社見学(参拝)と組み合わせての一日はいかがですか。
林になっている土手に彼岸花、中央部水田の跡にコスモス畑と駐車場という配置です。
こういう賑わいの季節を外していくのも一興と思います、私は昔の静かな巾着田(空気の澄んだ晩秋~初冬)が好きでした。
index ← 最初に戻ります。