総目次に戻る   山と旅のエッセイ集目次に戻る

Mochiのlogcabin   葦立文庫版 山と旅のエッセイ集

日光市北西部地図8 秋の 日光白根山

   日帰りで登れる一番の高み

           2013.9.19. 快晴

   台風に耐え枝に残ったナナカマドの実   

ナナカマドの実

















                           
tex1

tex2

tex3

tex4

tex5

       
             双耳峰の 尾瀬燧岳                       台風で増水した弥陀ヶ池          
弥陀ヶ池と湿地尾瀬燧岳−1













          五色山(左)と五色沼                                             弥陀ヶ池から仰ぐ山頂         
弥陀ヶ池の木道五色沼と五色山










 
 
イワカガミ               

   初夏に
付ける花
が可愛い
  イワカガミ                                       

tex6
tex7
tex8

山頂、男体山と中禅寺湖
男体山と中禅寺湖・山頂より

山頂下のガレ場
下山開始直後のガレ場・左側のピークが女峰山・右の雲中に男体山
tex9
tex10
  tex11
tex12
tex13
tex14
tex15
tex16
tex17

   

若い鹿最後の登り






















     ↑  山頂までもう一息                      ↑  若い牡鹿(人を怖れず盛んに鳴いた) 
         
森の下草(カニコウモリの綿毛)倒木更新












         ↑  倒木更新                             ↑ 森の下草(カニコウモリの綿毛)

サンショウウオ-7972サンショウウオ−7976サンショウウオ−7977サンショウウオ−7979






                     ↑ 弥陀ヶ池の浅瀬で体を温めるサンショウウオたち

コケモモナナカマド、落果山頂、ケータイ










   下界呼び出し中           台風で落果したナナカマド         果実酒にはとても足らないコケモモ

鹿除けの電流柵山頂の祠

     広い山頂の程よい場所で休憩する人々と小さな祠                                                   
                                                          防鹿電流柵 →

白根山避難小屋山頂、2人










       ではまたどこかの山 でお会いしましょう


   参考歌    古今集・秋上 読人しらず

 ・ 奥山に紅葉踏み分け鳴く鹿の声聞く時ぞ秋は悲しき 

 up road - 2013.10.16.

         総目次に戻る   山と旅のエッセイ集目次に戻る        このページの先頭に戻る